海外で通用するコミュニケーション能力を身につけます。
      高校までの英語はいわゆる受験のための英語であり、その中では主に読む・書く力を養っていました。
      しかしこれからのグローバル社会で求められるのは英語を使ってコミュニケーションを図ることです。
      コミュニケーションを図る上では聞く・話す力が必要となります。またコミュニケーションにおいては相手のことを理解する力も求められます。
      本講座ではこれまで学んできた英語の知識を発揮し、コミュニケーション能力を上達させること及び異文化間理解を深めることを目標としています。
    
講座のポイント
- 専門の講師+先輩と学ぶ学内講座
- 英語のスピード処理能力を高めます
- グローバルな思考力を鍛錬します
- 海外体験ツアー付きコースも用意
全18回(前期10回+後期8回+TOEIC®受験)のカリキュラム!
- 
          専門講師による講座90分×18回 実際の海外での文化・習慣を体験することで、グローバル人材に必要な異文化間理解を習得することを目的としています。 
- 
          セルフスタディ講座内では会話の実践やワークを中心に行います。講座内だけでは習得できない力を補うために専門の教材を使ったセルフスタディを毎週行います。   
- 
          イベント留学生交流イベント 
 (5~6月頃開催予定)留学生との交流で、日頃の講座で身につけた力を試してみましょう。 
英語力だけでなく人間的にも成長できる講座です。
- 人前で抵抗なく自然に英語が話せる
- ナチュラルスピードの英語が聞こえる
- 自分のことを語れる、英語で書ける
- 異文化間理解を深めます
 
                
                    英語講座は英語が得意な人や海外に興味がある人はもちろん、英語が苦手でもみんなで楽しむことができる点が魅力です!私自身は英語が得意ではなかったので、受講するのに不安な部分もありましたが、講座が始まってみるとそんな不安は吹き飛びました。ぜひみなさんにも英語講座を楽しんでもらいたいです!
                    みなさんの挑戦を待っています!
                  
生物資源科学部 生命科学科 2025年3月卒業予定
 
                この英語・コミュニケーション講座では英語でのコミュニケーションの基礎を学ぶことができ、多くの受講生が、自分の壁を乗り越え、講座を受ける前と後で積極性や会話力の面で大きく変化・成長します。またシドニー異文化体験ツアーへ参加することでさらに本場の英語に触れて学んだことをアウトプットすることもできます。一緒に英語を楽しみましょう!
人間科学部 人間科学科 2025年3月卒業予定
シドニー異文化体験ツアー 8日間
大学生活が大きく変化した先輩たちが続出!
            現地で英語でのコミュニケーションを実践し、異文化を体験できるツアーです。実際に海外で異文化の歴史や文化を実感しながら、英語を使った積極的なコミュニケーションを実践します。
            実際に参加した先輩の中には、その後も国内外で様々な体験をした人や大学での学びにより積極的になった人も少なくありません。是非このツアーを大学生活やその後の人生を豊かにするきっかけとしてほしいと思います。
          
 
           
       
             
           
           
           
          